スポンサーリンク
10月16日発売の、
週刊少年マガジン46号に連載されている、
「ランウェイで笑って」の最新話
第113話のネタバレと感想を紹介します。
前回の話「第112話」のネタバレと感想はこちら。
「ランウェイで笑って」の最新話が掲載されている
少年マガジンや最新刊を読むなら、
初回登録の600ptで無料で読める
U-NEXTがおすすめ!
スポンサーリンク
ランウェイで笑って「113話」最新話のネタバレ!
◆交渉
ボスである綾野麻衣に、
TGC出典の交渉をしに来た美依。
“novice(ノービス)”は、
10代後半〜20代がターゲットで…
とプレゼンを始める美依。
それを仕事をしながら聞く麻衣。
“novice”は若年層には親しみが少なく、
若い子はインスタグラマーやYouTuberなど
インフルエンサーに反応することなど、
これまで調べ上げたことを
説明する美依。
さらに“Terumi Kaji”の
スペシャルコレクションに、
作品を出してもらう約束をもらったことを
麻衣に報告する。
モデルのシャルロット・シャリーや
セイラが出演し、
世界的スタイリストの加地照実が手掛けるショー。
そこに作品の出展が確約される。
◆美依の秘策
さらに美依は、
TGC独自の購買方法も分析していた。
TGCは
モデルがステージで着ていた服を、
その場で買うことができる。
一方ファッションウィークは
半年先の流行を発表し、
雑誌などのメディアを使って
お客に届ける。
でも今はSNSが普及し、
インフルエンサーがいて
半年もかからずに流行を届ける事ができる。
ハイブランドも
半年後ではなく“今”の流行を売るべきで、
TGCとファッションウィークで
同じものを出展する。
そしてコレクションの後にすぐに販売する、
“See now buy now”
を仕掛けたい、と美依は言う。
全ての提案を出し尽くした美依は、
泣きながら
赤字になったら自分をクビにしてもいいと言う。
これまでのプレゼンを聞いて、
麻衣が口を開く。
“See now buy now”は面白い。
よく調べて分析しなければ、
この戦略は考えつかない。
美依、頑張ったわね。
あなたが考えて
あなたが動きなさい。
このコレクションは
美依が売るの。
と、このプロジェクトを
美依に任せることを決める。
スポンサーリンク
ランウェイで笑って【113話】最新話の感想!
渾身のプレゼンを
ボスである麻衣にぶつけた美依。
その努力もあって
美依にプランを麻衣は支持します。
そして、
このコレクションを
美依に任せることを決めます。
ついに努力が実った美依。
コレクションを任された
美依と育人は制作が間に合うのでしょうか?
次回も楽しみですね!
「ランウェイで笑って」の最新話が掲載されている
少年マガジンや最新刊を読むなら、
初回登録の600ptで無料で読める
U-NEXTがおすすめ!
スポンサーリンク
コメント