スポンサーリンク
となりのヤングジャンプに掲載されている、
原作:ONE、漫画:村田雄介の
「ワンパンマン」。
その最新話である
169話のネタバレを紹介しましょう!
前回の話はこちら。
ワンパンマンを全巻お得に読む方法はこちら!
スポンサーリンク
ワンパンマン「169話」のネタバレ!
◆ガロウvsクロビカリ
S級ヒーローのクロビカリと闘うガロウ。
クロビカリは、
ガロウの攻撃を自慢の筋肉で受け止める。
クロビカリの攻撃を受け目を覚ますガロウ。
ガロウは怪人王オロチと闘っていた途中から、
今まで気絶した状態で闘っていた。
目を覚ましたガロウは、
クロビカリへの攻撃が激しさを増す。
クロビカリはガロウの攻撃に耐えると、
筋肉を膨張させガロウへとタックルをする。
それを受け流そうとするガロウだったが、
流水岩砕拳では受け流せず
クロビカリのタックルをもろにくらってしまう。
◆ガロウの覚醒
クロビカリのタックル攻撃で
重症を負ったガロウ。
クロビカリは、
一度シルバーファングと闘った事があり
本物の流水岩砕拳を知っていた。
ガロウの拳が未熟だと言うクロビカリに、
重症を負ったガロウは立ち上がり攻撃を仕掛ける。
いまだに仲良くトロッコで揺られている、
サイタマとフラッシュ。
フラッシュは、
敵を一撃で倒し痕跡を残さず
誰からも存在を悟られない事が、
一流のヒーローだと言う。
それを聞いて、
サイタマは寂しさを表す。
そしてトロッコは、
すでに倒されている怪人王オロチの元へと進んでいく…
激しさをますガロウの攻撃を、
自慢の筋肉でガードするクロビカリ。
だがガロウの攻撃は止まることなく、
さらに速さと激しさを増していく。
ガロウは、
左手で流水岩砕拳、
右手で旋風鉄斬券を放ち
1人で連携奥義・交牙竜殺拳を放っていた。
これまで数々の強敵と戦い、
傷つくことで身につけた技を駆使して
クロビカリを追い詰めるガロウ。
相手が格上であればあるほど、
追い詰められれば追い詰められるほど
ガロウは闘いの中で成長していく。
クロビカリとの闘いで、
ガロウのリミッターがはずれようとしていた。
スポンサーリンク
ワンパンマン【169話】最新話の感想!
S級ヒーローである
クロビカリと闘うガロウ。
闘いの中で急成長するガロウに、
クロビカリも驚きを隠せない。
相手が格上であればあるほど、
追い詰められれば追い詰められるほど
ガロウは急成長していく。
その成長速度はさらに加速度を増し、
ガロウのリミッターがはずれようとしています。
強敵クロビカリとの戦闘で、
覚醒していくガロウ。
ガロウはどこまで強くなっていくのか?
次回も楽しみですね!
ワンパンマンを全巻お得に読む方法はこちら!
スポンサーリンク
コメント